Project No.001
Project No.001
設計編
施工編
04・大まかなゾーニング
今回は、この住まいの大まかなゾーニングについてレポート致します。
まず、この住まい手は、今回のコンペにおいて、自分たちの要望を満たす様々な計画案を見たいと
お考えなので、コンペに参加されたのだろうと思います。
多くの(70数組)のコンペ参加者の中から数社が選定され、初めて面接を行ない、
設計者を決定するので、選ばれる為のインパクトもそれなりに必要だと思います。
よって、今回は、中に入って想像していく事で感じる計画の良さは伝える事が難しいため、
(住まい手に会って空間の説明ができないということ)
本当に、単純で全体の統一感のある住宅設計が必要だと考えました。
住まい手と会って直接話しながら設計するのとは、入り口の段階では本当に違いがありますね。
設計のご依頼を頂くと、基本的には変わらないのですが、コンペなので仕方ありません。
よって、住まい手さんのご要望を満たす事として、与えられた条件から、
住まい手が何が好きで、何に興味を持ち、どのような生活がそこで営まれるのかを想像して、
今回のキーポーントを中庭に決めました。
中庭を中心とした計画です。
この住まいでは、帰宅時には、中庭を通り玄関にアプローチし、
中庭で子供たちが遊び、中庭を眺めながら食事をし、
中庭でバーベキューをし、
中庭を眺めながら休日を過ごす。
そんな、中庭が中心の 「中庭を楽しむ家」がコンセプトになりました。
次回は、 05・ 基本設計 です。
敷地
中庭
住まい
住まい
住まいの設計は 一級建築士事務所 Hirano S-A Laboratory 〒630-0243 奈良県生駒市俵口町950-1-203 URL : http://www.hirano-s-a-labo.com e-mail : tomohisa@hirano-s-a-labo.com
トップ>住宅・建築WORKS>Project No.001 奈良県香芝市S邸「中庭に向かう楽しい家」>Project No.001-04・大まかなゾーニング
住宅設計コンペ編