Project No.001
Project No.001
設計編
施工編
06・模型づくり
今回は、模型づくりについてレポートします。
私たちは、新築の設計の時は、基本的には建築模型を制作します。
私たちは、ある意味空間を創造するプロなので、自分たちが考える空間がどのようなものかは
ある程度把握できています。
しかし、毎日そのような仕事を行なう私たちですら、「ある程度」と記載しているように、
模型を制作する過程で見えてくる部分や、制作時に思いついたり、良い部分が分かったり、
良くない部分に気づいたりします。
まして、はじめて住まいを考える住まい手さんにそれらを想像して理解を求めるというのは、
非常に厳しい難しい事だと思います。
だから、基本的には模型を制作するようにしています。
また、設計内容を示す様な模型が出来ると、住まい手さんのテンションもかなり上がります。
今回は、設計コンペなので、模型を見ながら一緒に考える機会は、選ばれてからになりますが、
その日がくる事を願いつつ、結構楽しんで模型制作をしました。
次は、 07・ プレゼンその1 です。
住まいの設計は 一級建築士事務所 Hirano S-A Laboratory 〒630-0243 奈良県生駒市俵口町950-1-203 URL : http://www.hirano-s-a-labo.com e-mail : tomohisa@hirano-s-a-labo.com
トップ>住宅・建築WORKS>Project No.001 奈良県香芝市S邸「中庭に向かう楽しい家」>Project No.001-06・模型づくり
住宅設計コンペ編