Project No.003
設計編
施工編
敷地探し編
04・美容院用の家具について
今回は、美容院の家具について、レポートします。
美容院の家具や機材は、一般的な家庭で用いる家具とは違い、様々な機能が備わっているため、
比較的大型で、移動がしにくい事、電源が必要となる場合がある事などが特徴です。
特に、シャンプー用の椅子は背もたれを倒す機能などが電動の場合と手動の場合とで
価格も含めて異なります。
また、背もたれを倒すと非常に多くの空間を占領するので、十分な検討が必要です。
ある意味、椅子や設備で空間構成がある程度決まってくるという事なので、
クライアントのTさんが紹介してくれた雑誌と、さらにその他の選択肢があるのか調べてみますと、
本当にたくさんの椅子や機材がある事が分かります。
また、椅子や設備だけでなく、美容師さんの店舗用の家具も既製品が
結構あり、今回のように「ナチュラル感」とかにこだわりの無い場合は本当に
たくさんの選択肢がある事が分かります。
どうしても、既製品は化粧合板のメラミンの柄を選ぶ程度しか選択肢が無いため、
今回は、「ナチュラル感」を出す事を重視し、ボクの友達が職人としてがんばっている家具屋さんに
制作を依頼する予定で今設計中です。
次回は、 05・ プレゼン(その1) です。
これとこの下の写真が、クライアントのTさんが使用予定のシャンプー用の椅子です。
住まいの設計は 一級建築士事務所 Hirano S-A Laboratory 〒630-0243 奈良県生駒市俵口町950-1-203 URL : http://www.hirano-s-a-labo.com e-mail : tomohisa@hirano-s-a-labo.com
トップ>住宅・建築WORKS>Project No.003 京都府京田辺市N美容院>Project No.003-04・美容院用の家具について
Project No.003 京都府 京田辺市 N美容院
・店舗設計 美容院 天然素材 無垢材
特徴:人のナチュラルな美しさを引き出すプロフェッショナルである美容師さんからの注文。
ナチュラルなイメージでやさしい空間を依頼されました。