Complete No.004

土地探し編

設計編

施工編

20・着工前に地鎮祭をしました

今回は、着工前の地鎮祭をレポートします。


右の写真は、地鎮祭の終わった風景です。


なぜ終わった風景かといいますと、


神主さんの準備をお手伝いして、出来た段階で写真を撮る間もなく始まってしまったので、


写真が無いのです。


この辺は、神主さんと打合せしておくべきでした。


地鎮祭には、住まい手さん、設計者(ボク)、施工者(父)そして、神主さんが参加します。


一般的な地鎮祭と同様で、各種のお供え物が飾られた祭壇が用意され、


神主さんが、住まい手さんの家庭の健康と繁栄、そして工事の安全を祈願して


祈祷を行なって頂けます。


本当に、神聖な儀式ですので、服装は正装に近いかたちでお願いしています。
































その他、詳しいことは、工務店にお問い合わせください。




次回は、 21・ 擁壁工事   です。

地鎮祭が終わった写真

儀式の光景を撮影できなかったことを、本当に後悔しました。

住まいづくりでは、大きく2回の儀式がありまして、そのうち最初の

儀式が地鎮祭です。

その後、基礎工事が完了すると、上棟式という儀式があります。

次回は、必ずいい写真をお伝えできるようにがんばります。

祭壇のお供え物について


・お供え物お供え物は施主が用意します。

           盛り付けする祭壇は、神社で借りられます。


           お米  一合 :洗米を用意します。

                    ・洗米は、お米をきれいに洗い、ざるに上げ、

                     清潔なタオルまたはキッチンペーパーに広げ、

                     一晩乾かして用意します。

           お酒  一升 ・酒屋に「地鎮祭用」と説明して蝶結びのお祝い熨斗

                     (祝儀用ののし紙)をつけてもらいます。

                     熨斗の表書きの上段は「奉献」下段は、

                     施主(または施工者)。

                     お酒は通常は施主が用意します。

                     工務店も準備をさせて頂きます。

写真は「冠婚葬祭マナー・ビジネス知識」より

http://www.jp-guide.net/manner/sa/jichinsai.html

住まいの設計は   一級建築士事務所 Hirano S-A Laboratory   〒630-0243 奈良県生駒市俵口町950-1-203  URL : http://www.hirano-s-a-labo.com   e-mail : tomohisa@hirano-s-a-labo.com

建物概要  木造2階建て

        屋根:スレート葺き

        外壁:ラスモルタル刷毛引きの上、

        圭砂入パレットくし引き仕上げ

        内部:フロアー ジュエリアート

            壁     クロス仕上げ

トップtoppu.html
私たちの思いsitachino_sii.html
設計の流れshe_jino_liurefei_yong.html
事業内容shi_ye_nei_rong.html
耐震診断/耐震改修nai_zhen_zhen_duan_gai_xiu.html
プロフィールpurofiru.html
住宅・建築WORKSzhu_zhaijian_zhuWORKS.html
コンタクトkontakuto.html
リンクlink.html
Project fileProject_file.html
WEBを活用した住まいづくりWEBwo_huo_yongshita_zhumaidzukuri.html
サイトマップsaitomappu.html
S-A Labo日記 (Blog)S-A_Labo_Diary/S-A_Labo_Diary.html

トップ住宅・建築WORKSComplete No.004 京都府木津川市N邸「時節、うつろう家」>Complete No.004-20・着工前に地鎮祭をしました

Complete No.004 京都府 木津川市 N邸 「時節、うつろう家」


・土地探し 新築 設計/施工 有機的 スタイリッシュモダン 外壁左官くし引き


特徴:この住宅の最大の売りはなんと言っても外壁!!季節ごとの日々の移ろいと時間

    の経過を楽しめる左官によるくし引き仕上げ!最高です!